ふんわり甘いパンに、しんなりやわらかなキャベツ。うす〜いベーコンと甘じょっぱいソース。
韓国国内に20店舗以上を誇る「イサックトースト」の明洞大聖堂店へ行ってきました。
今回は、イサックトーストのメニューや注文方法、明洞大聖堂店のイートイン情報などを紹介していきます。
出来立てを提供してくれ、ボリューミーな見た目と裏腹に、朝からぺろりと完食できてしまいました(*^^*)/
美味しかった〜〜〜!♡
イサックトーストとは?そんなに有名なの?

韓国で人気のあるチェーン店「イサックトースト」。
早いお店は朝の7:00や8:00から開いているため、朝ごはんとしても人気があります。
現在イサックトーストは、韓国で20店舗ほどあります(2023年7月時点・筆者調べ)。
チェーン店の場所については、のちほど紹介いたします(^^)/
イサックトースト・明洞大聖堂店への行き方は?
地下鉄4号線「明洞」駅6・8番出口から、徒歩5分。

6番出口と8番出口のどちらからも行くことができます。
駅を出ると、目の前(もしくは横)には大きな道路が通っています。その道路に背を向ける形でまっすぐ道を進む(6番出口から行った場合には途中で右折)と、イサックトーストの明洞大聖堂店があります。
イサックトーストのメニュー・購入方法は??

【イサックトースト・メニュー】
・ハムチーズスペシャル
・ベーコンポテトピザトースト
・ミートボールトースト
・エビチリトースト
・プルコギトースト
など
イサックトーストでは、メニューに日本語表記もあるので注文がしやすいです。
英語で「This One」と頼んでも良いですし、韓国語で「イゴ チュセヨ(これ下さい)」と頼んでも良いですね(*^^*)
一番人気は「ハムチーズスペシャル」というトーストとのこと。
また、今回は頼まなかったのですが、手頃な価格で飲み物も購入できます。

注文をすると、待ち番号の書かれたレシートが渡されます。

出来上がると番号で呼ばれるので、呼ばれたら受け取り口で受け取りましょう(^^)/
イサックトーストを本気レビュー!寒い中食べるあったかサンドは最高

Kaoru TVで紹介されていたのを見て、ずっと憧れていたイサックトースト。
コロナが落ち着いてようやく行くことができた韓国で、念願の初・イサックトーストを食してきました。

購入後、番号札を渡されて待つこと数分…。出てきたのは白い湯気の立ち上るほっかほっかのイサックトースト。

生地は卵が染みて甘いフレンチトースト風。しんなりやわらかキャベツと、甘辛いチリソースの絶妙な加減。
「あ、これは寝起きでも食べられる…」
ボリューミーなのに、ぺろりと食べられました(*^^*)
実はあった・イートイン

この時は知らなかったのですが、近くのビルの3階にイサックトーストがイートインスペースを開放しているそうです。
屋内のスペースがあるなら天候に関わらず、ゆっくり過ごすことができますね!
イサックトーストの店舗情報!どこにある?
イサックトーストは韓国国内に20店舗以上あります(2023年7月・筆者調べ)。
今回はその一部を紹介します。
明洞大聖堂店のほかにも、観光客に人気のあるスポットの近くに店舗を構えています。
このほかの店舗は、韓国のグルメサイトである「コネスト」のイサックトーストのページで確認できますよ!
【最後に】明洞での手軽な朝食にイサックトーストはおすすめ!
韓国で人気のトースト店「イサックトースト」を紹介してきました。
頼んでからつくってくれるので、出来立てのあったかいトーストを食べることができるのが好きポイント。
旅行したのが冬だったので、湯気のたちのぼるやさしい味わいがより染みました。
韓国へご旅行の際には、ぜひ立ち寄ってみてください(*^^*)/
\明洞の朝ごはんにはソルロンタンもおすすめ/

【追記】
そしてこの後、近くに出ていた屋台で「キムマリ」を買いました。

これはトッポッキソースにつけて食べたかった……!!
このあと、スウォンハソンへと向かいました。
↓朝の明洞駅↓

コメント