2023年2月– date –
-
【女一人週末旅行のすすめ】Mt.TAKAOで高尾山!冬そばキャンペーンと極楽湯で締めはビール
ひと目を気にせず、うんとリフレッシュしたい! 今回は新宿から46分で高尾山駅まで連れて行ってくれる「Mt.TAKAO」に乗車して、高尾山まで行ってきました。 高尾山名物「とろろそば」を食べたあと、登った山路はいくつもあるうちの6号路と4号路。 ひさしぶ... -
高尾山へのアクセス方法!おすすめはMt.TAKAO号!の乗り方・値段は?
とろろ蕎麦と天狗で有名な高尾山。新宿から最短45分で行くことができる登山スポットとしても人気がありますね。 最寄り駅は京王線「高尾山口」。 今回は高尾山までのおすすめの行き方「Mt.TAKAO」の乗車方法についてお話していきます! ◎この記事でわかる... -
【週末旅行におすすめ!】高尾山・冬そばフェスティバルに行こう!【カップルでも】
新宿から1時間以内で行けて、自然に触れ合えるスポット「高尾山」。 ケーブルカーを利用することで最短1時間半で登頂できるので、ちょっとした登山をしたい人にも人気があります。 2015年には山麓に日帰り温泉もできて、ますます人気が出ていますね! また... -
合宿免許の持ち物リスト!持っていくと便利なおすすめグッズを紹介!【女子必見】
卒業シーズンの3月や、夏休みの8月などにシーズンを迎える合宿免許。 筆者も2021年の11月、岩手県・平泉にある合宿免許センターに行きました。 最短2週間で卒業でき、運転の基礎を集中的に学べるのが魅力的ですが、基本的に寮やホテルへの宿泊となるため... -
宮島への行き方!出発地別にアクセスを紹介!広電・フェリー・JR【広島ひとり旅】
世界遺産である厳島神社を有する「宮島」。 広島へ行ったら、ぜひとも立ち寄りたい場所のひとつですよね。 今回は広島県内の有名スポットから、宮島までのアクセス方法を紹介します。 ◎From...・広島駅・広島空港・平和記念公園・呉市・広島港上記の出発地... -
【旅好き女子が教える】京都の観光術!回り方と効率的なプランの決め方!
◎2023/02/07(火)広島&京都旅行まであとちょうど1ヶ月!旅行の「しおり」をつくるため、プランをたてました^^ 今度京都へ旅行へ行くんだ〜!でも見たい場所が多すぎて、回る順番を上手に決められない……。 日本のなかでも、国内外からの観光客が多い「京... -
【エアトリ最新情報】国内外のホテル&航空券の予約におすすめ!【みん評第1位】
ここ5年間で世界4ヵ国に旅行している筆者が国内外の旅行にもっともおすすめの旅行サイト「エアトリ」! 今回はそのエアトリのおすすめポイントと、最新キャンペーンについてお話していきます! 旅行に不慣れな方でも利用しやすく、最大70%oオフにまでなる... -
青春18きっぷのルール!途中下車する方法は?改札は通れる?乗れる電車・割引は?【2023年最新】
JR線の普通列車に乗り放題になる夢のようなチケット「青春18きっぷ」。 活用方法次第で、片道20,000円する場所へも1日当たり2,410円で行くことが可能です。 ですが、青春18きっぷには利用の際にルールがあります。 今回は青春18きっぷを利用する際のルール... -
【2023年】青春18きっぷの買い方!どこで買うのがおすすめ?値段・発売時期は
チケット1枚でJR線普通列車・快速列車に乗り放題になる「青春18きっぷ」。 北は北海道「稚内(わっかない)」、南は鹿児島県「西大山」まで行くことができ、節約しながら日本横断!など夢のある旅をすることができますね。 今回はそんな青春18きっぷの値段... -
【2023年最新】青春18きっぷは大人でも使える?発売時期・値段・名前の由来は?
キラキラと思い切り日差しを浴びたような響き、「青春18きっぷ」。 毎年3回、春・夏・冬に発売されるこのきっぷは、全国のJR線で利用可能です。 「青春18きっぷって学生しか使えないの?」「いつ頃発売する?」「どこまで行けるの?」など、青春18きっぷに...
1